図書室に置いてほしかった本

 

 

 

図書委員をしているという子役の子が「オススメの本を教えて欲しい」と番組コメンテーターに聞いているのを旦那と観ていて、「奥さんなら何にする?」と聞かれた。

番組コメンテーターが雑誌をオススメしていたのを見て、旦那は「東海ウォーカー」と答え、私は「るるぶ」と答えた。


旦那にも賞賛されたのだが、これは良い案なのではないか?るるぶって観光会社とか本屋にはあるけど、なかなかるるぶが置いてある所に小学生はいかない。

でも、るるぶは写真が多いからクラスの1人が見てたら周りの子が「なんだこれ」と見始めて「これが食べたい」「ここ行きたい」とか話し始めると思う。 そしてそういう興味から地理への興味が広がるのではないか?というか、そっちの方が楽しい。ただ日本列島を覚えるよりも将来的にも役に立つと思う。だって、クイズ番組とか見てると「これがあるのは何県?」とかの方が多いもん。

 

私は地理が苦手で何県に何があるのかが全然覚えられないから、小学校の時にこういうの見てたら変わってたかもなって思う。

というわけでどうなんでしょうか、図書館にるるぶ。なんか規則的にダメなら残念だけど。定期的に新しいのが出るから難しいかな?